4

プロジェクトでブースト ビルドを使用していますが、ブースト date_time を使用したいと考えています。私はグーグルで調べたところ、(おそらく)このように使用する必要があることがわかりました:

exe test : test.cpp /boost/date_time//date_time ;

しかし、私はこのメッセージを受け取ります:

error: Unable to find file or target named
error:     '/boost/date_time//date_time'
error: referred from project at
error:     '.'

-lboost_date_time手動でgccフラグとして使用すると、正しく機能します)ライブラリolyをsite-config.jamに追加する必要があると思ったので、これを追加してみました:

project /boost/date_time ;
lib date_time ;

しかし、それは効果がありません。

私は何を間違っていますか?

タクス

編集:うまくいくソリューションを探しているわけではありません。boost.build と boost ライブラリを正しくインストールすれば、誰にとっても機能するものが必要です。

4

2 に答える 2

2

Boost.Build の現在のバージョンで contrib/boost.jam モジュールを確認することをお勧めします。すべてのライブラリに必要なターゲットをほぼ自動的に宣言できます。

または、元の試みが正しくない。「/site-config//boost_date_time」を機能させるには、これを site-config.jam に含める必要があります。

project site-config ;
searched-lib boost_date_time ;

Linux では、ライブラリ ファイルの名前が libboost_date_time.so であれば、これは機能します (Boost が --layout=system でビルドされた場合)。Windows では、自動リンクのおかげで、実際には何も必要ありません。

于 2009-06-21T16:58:37.753 に答える
1

ブーストビルドの経験はあまりありませんが、サイト構成の仕様がオフになっていると思います (ここここを参照)。ビルド済みの boost_date_time をサイト構成に入れようとしている場合は、次のようにする必要があります。

project site-config ;
lib b_date_time : : <name>boost_date_time ;

そしてあなたのディレクトリで:

exe test : test.cpp /site-config//b_date_time ;
于 2009-06-21T04:35:16.143 に答える