CMake から Visual Studio でカスタム プロジェクト設定を設定するには、ファイルとして機能するように CMake から構成できる XML ファイルをテンプレートとして使用でき.user
ます。
私の職場では、これを使用してカスタム デバッグ パラメータを設定しています。
生成されたファイルを含むディレクトリ.vcxproj
で、ファイル内のユーザー設定を確認してください.user
。UserTemplate.vcxproj.user
ここでは、使用するサンプルファイルのスニペットを示します。
<?xml version="1.0" encoding="Windows-1252"?>
<VisualStudioUserFile
ProjectType="Visual C++"
Version="9.00"
ShowAllFiles="false"
>
<Configurations>
<Configuration
Name="Debug|@USERFILE_PLATFORM@"
>
<DebugSettings
Command="@USERFILE_COMMAND_DEBUG@"
WorkingDirectory="@USERFILE_WORKING_DIRECTORY_DEBUG@"
CommandArguments="@USERFILE_COMMAND_ARGUMENTS_DEBUG@"
Attach="false"
DebuggerType="3"
Remote="1"
RemoteMachine="@USERFILE_REMOTE_MACHINE_DEBUG@"
<!-- More settings removed for snippet -->
/>
</Configuration>
<!-- Rest of Configurations -->
UserTemplate.vcxproj.user
PATH 変数を設定する別の例は 次のとおりです。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<Project ToolsVersion="15.0" xmlns="http://schemas.microsoft.com/developer/msbuild/2003">
<PropertyGroup Condition="'$(Configuration)|$(Platform)'=='Debug|x64'">
<LocalDebuggerEnvironment>PATH=..\Your_path;%PATH%".</LocalDebuggerEnvironment>
<DebuggerFlavor>WindowsLocalDebugger</DebuggerFlavor>
</PropertyGroup>
</Project>
UserTemplate.vcxproj.user
ファイルの隣にファイルを設定すると、ビルドされたプロジェクトCMakeLists.txt
のファイルに CMake から必要な変数を挿入できます。.vcxproj.user
CMake では、適切な CMake 変数を設定できます (必要に応じて、テンプレート ファイルにさらに追加します)。次に、このようなことを実行してファイルを構成できます。
# Find user and system name
SET(SYSTEM_NAME $ENV{USERDOMAIN} CACHE STRING SystemName)
SET(USER_NAME $ENV{USERNAME} CACHE STRING UserName)
# Configure the template file
SET(USER_FILE ${_projectName}.vcxproj.${SYSTEM_NAME}.${USER_NAME}.user)
SET(OUTPUT_PATH ${CMAKE_CURRENT_BINARY_DIR}/${USER_FILE})
CONFIGURE_FILE(UserTemplate.vcxproj.user${USER_FILE} @ONLY)
システムとユーザー名を気にしない場合は、次の構成で十分です。
# Configure the template file
SET(USER_FILE ${_projectName}.vcxproj.user)
SET(OUTPUT_PATH ${CMAKE_CURRENT_BINARY_DIR}/${USER_FILE})
CONFIGURE_FILE(UserTemplate.vcxproj.user ${USER_FILE} @ONLY)