わかりました、私はこのエラーに少し困惑しています。ここでやろうとしているのは、UNICODE と _UNICODE が定義されている場合 (これは WINAPI にあります)、char または wchar_t のいずれかになる basic_string を作成することです。これは機能しますが、何らかの理由で、宣言されているクラスの外で std::basic_string を受け取る関数を定義できません。次に例を示します。
test.h
#ifndef TEST_H
#define TEST_H
#include <Windows.h>
#include <string>
class Test
{
public:
void func(std::basic_string<TCHAR> stringInput);
};
#endif
test.cpp
#include "test.h"
void Test::func(std::basic_string<TCHAR> stringInput)
{
MessageBox(NULL, stringInput.c_str(), TEXT("It works!"), MB_OK);
}
これにより、test::func が定義されていないと主張するリンク エラーが発生します。ただし、次のようにクラス内で定義するだけの場合:
test.h
#ifndef TEST_H
#define TEST_H
#include <Windows.h>
#include <string>
class Test
{
public:
void func(std::basic_string<TCHAR> stringInput)
{
MessageBox(NULL, stringInput.c_str(), TEXT("It works!"), MB_OK);
}
}
#endif
それは正常に動作します。ただし、再定義エラーを回避し、整理するために、宣言と定義を別々のファイルに保存するのが本当に好きです。しかし、ここにキッカーがあります。以前のように test.cpp で func を定義し、main.cpp で UNICODE と _UNICODE を定義しないと、リンク エラーが発生しません。実際、リンク エラーが発生するのは、TCHAR が wchar_t になったときだけです。だからここに私のメインとエラーがあります...
main.cpp
#define UNICODE // this won't compile when these are defined
#define _UNICODE
#include <Windows.h>
#include <string>
#include "test.h"
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow)
{
Test test;
test.func(TEXT("wakka wakka"));
return 0;
}
エラー:
error LNK2019: unresolved external symbol "public: void __thiscall Test::func(class std::basic_string<wchar_t,struct std::char_traits<wchar_t>,class std::allocator<wchar_t> >)" (?func@Test@@QAEXV?$basic_string@_WU?$char_traits@_W@std@@V?$allocator@_W@2@@std@@@Z) referenced in function _WinMain@16
何が起こっているのか、どうすればこれを修正できるのか、誰にも手がかりがありますか?