0

地震被害マップというサイトで作業しています。ほぼ完成ですが、オートコンプリート機能に問題があります。検索ボタンでも問題なく動作しますが、検索ボタンを完全に削除したいと思います。リスト内の結果をクリックすると結果を照会する必要がありますが、代わりにリストに表示されているすべての結果が表示されます。

    <input type="text" id="search-string4" placeholder="Search by Earthquake" class="tb11" onclick="focus" oninput="doQuery()" onchange="doQuery()"> 

ご覧のとおり、入力すると結果が照会されます。これは適切ですが、リストで結果をクリックすると正しく表示されません。

どんな助けでも大歓迎です。

4

1 に答える 1

1

検索ボタンをクリックして呼び出すコードが何であれ、次のようにそのコードをオートコンプリートの選択イベントに移動できます。

$( "#search-string4" ).autocomplete({
   select: function(event, ui) {
        doQuery();
   }
});

jqueryui Webサイトから、

メニューから項目が選択されると、selectイベントがトリガーされます。ui.itemは、選択されたアイテムを参照します。selectのデフォルトのアクションは、テキストフィールドの値を選択したアイテムの値に置き換えることです。このイベントをキャンセルすると、値は更新されなくなりますが、メニューが閉じられることはありません。

于 2012-04-13T00:00:38.237 に答える