19

C ++開発にEclipse(Helios SR1)CDTを使用しています。EclipseはデバッグのためにGDBとインターフェイスしますが、Eclipseインターフェイスを介してデバッグしているときにGDBにコマンドを手動で入力する方法がわかりません。p myVarたとえば、ローカル変数ウィンドウをクリックしてスクロールする代わりに、入力できると便利です。

注:デバッグにEclipseインターフェースを使用したい唯一の理由は、ステップスルーされているコードがどのように表示されるかが気に入っているためです。したがって、ステップスルーされているコードを表示できるようにするための代替案がある場合は、提案してください。(私はDDDを使用しましたが、特に好きではありません。)

4

2 に答える 2

23

実はとてもシンプルです。

デバッグを開始します(Eclipseはデバッグパースペクティブに切り替わります)。次に、コンソールビューが表示されていることを確認します。表示されない場合([ウィンドウ]-> [ビューを表示...])。そのビューには、「選択したコンソールを表示する」アイコンがあります。その横にある下向き矢印を選択して、「gdb」という名前のコンソールを選択します(gdbトレースではありません!)。

このコンソールに入力した内容は、gdbに直接転送されます(すべてのgdbコマンドを使用できます)。

于 2012-04-16T20:46:10.237 に答える
3

Windowsでデバッグしていない場合は、gdbTUIを試すことができます。慣れるのは少し厄介で、バグがあることもありますが、一般的にはかなりうまく機能します。コマンドを入力しながら、1つのウィンドウでコードがステップスルーされていることを確認できます。

ご使用のバージョンのgdbが--enable-tuiconfigureオプションを使用して構築されていると仮定すると、gdbを起動し、を押しC-x C-aてTUIに入ります。次に、コードウィンドウとコマンドウィンドウが表示されることを確認するには、C-x 2(2ウィンドウレイアウトの場合)を押します。TUIを使用する必要があったのでしばらく経ちましたが、要件に応じて機能するはずです。

于 2012-04-16T17:07:59.883 に答える