ユーザーが国を選択すると、状態メニューが更新されるように、動的メニューを作成しようとしています。
開発ログを見ていると、アクションが db クエリを実行してから json.erb ファイルをレンダリングしていることがわかりますが、ブラウザから応答が得られません。
ここに私が持っているものがあります:
コントローラー/settings_controller.rb
respond_to :html, :json
def getstates
@states = Country.find_by_iso(params[:account][:addresses_attributes]["0"][:country]).states
respond_with(@states)
end
(注: フォームはネストされたフォームであるため、params ハッシュが非常に長くなります。)
settings/edit.html.erb
<%= address.collection_select :country, Country.order(:name), :iso, :name, {:include_blank => true}, "data-remote" => true, "data-url" => "/settings/getstates", "data-type" => :json %>
<%= address.select :state, [], {:include_blank => true}, :disable => true %>
設定/getstates.json.erb
$(document).ready(function() {
$("#account_addresses_attributes_0_country").bind('ajax:success', function(evt, data, status, xhr){
var select = $('#account_addresses_attributes_0_state');
if (data !== null) {
select.removeAttr('disabled');
$.each(data, function(key, value) {
$("<option/>").val(value[1]).text(value[0]).appendTo(select);
});
} else {
select.empty();
select.attr('disabled', 'disabled');
}
});
});
(注: このコードはhttp://blog.madebydna.com/all/code/2011/12/05/ajax-in-rails-3.htmlから取得しました)
開発ログ
Processing by SettingsController#getstates as JSON
Parameters: {"account"=>{"addresses_attributes"=>{"0"=>{"country"=>"UY"}}}}
User Load (0.1ms) SELECT "users".* FROM "users" WHERE "users"."id" = ? LIMIT 1 [["id", "1"]]
Country Load (0.2ms) SELECT "countries".* FROM "countries" WHERE "countries"."iso" = 'UY' LIMIT 1
Rendered settings/getstates.json.erb (0.3ms)
Completed 200 OK in 3ms (Views: 1.5ms | ActiveRecord: 0.3ms)
これは、開発ログに表示される出力です。しかし、ブラウザには何もありません。アラートとコンソール ログ メソッドを追加しようとしましたが、何もありません。
誰かが私が間違っていることを理解するのを手伝ってくれたら本当にありがたいです。