0

Javaでウィンドウに図を表示するプログラムを書きたいのですが、プログラムをコンパイルしてエラーなく実行できますが、ウィンドウに図が表示されません。コードの何が問題になっていますか?どうもありがとう。

import java.awt.*;
import java.applet.*;
import java.io.File;
import java.net.URL;
import java.awt.image.*;
import java.awt.image.ImageObserver;
public class MyApp extends Applet implements ImageObserver
{
Image img;

String imgPath="C:\\2000.JPEG";
int xpoint=50,ypoint=50;
public void init()
{
    setBackground(Color.blue);
    setForeground(Color.green);
    imgPath="C:\\2000_CannotViewImage.gif";
    }
public void paint(Graphics g)
{
    URL imgURL=getDocumentBase();
    img=getImage(imgURL,imgPath);
    g.drawImage(img, xpoint, ypoint, this);
}


}
4

2 に答える 2

0

試す

import java.applet.Applet;
import java.awt.Graphics;

public class MyImage extends Applet{
    private java.awt.Image image1;
    public void init(){
        image1=getImage(getDocumentBase(),"android.png");
    }
    public void paint(Graphics g){
        g.drawImage(image1,0,0,this);
    }
}
于 2012-04-25T15:14:34.763 に答える
0

私は Swing や AWT をよく知らないので、その部分についてはあまり役に立ちません。

アプレットに署名しないと、ローカル ハード ディスクにアクセスできません。それはトリッキーなプロセスです。それを回避するには、画像を JAR に入れ、getResourceAsStream() を使用して取得します。

paint() 内のすべてを try-catch でラップし、例外が発生した場合はそれを出力します。

于 2012-04-25T15:11:12.273 に答える