次のようなテーブルがあります。
id | SubjectCode | Grade | DateApproved | StudentId
1 SUB123 1.25 1/4/2012 2012-12345
2 SUB123 2.00 1/5/2012 2012-12345
3 SUB123 3.00 1/5/2012 2012-98765
SubjectCode でグループ化しようとしていますが、最新の DateApproved を表示したいので、次のようになります。
id | SubjectCode | Grade | DateApproved | StudentId
2 SUB123 2.00 1/5/2012 2012-12345
3 SUB123 3.00 1/5/2012 2012-98765
私はそれを行う方法について少し迷っていますか?
編集:
わかりました、私の本当の PC を使用しています。構成が不十分な質問で申し訳ありません。
これが私が実際にやろうとしていることです:
SELECT GD.GradebookDetailId, G.SubjectCode, G.Description, G.UnitsAcademic, G.UnitsNonAcademic,
GD.Grade, GD.Remarks, G.FacultyName, STR_TO_DATE(G.DateApproved, '%m/%d/%Y %h:%i:%s') AS 'DateAproved'
FROM gradebookdetail GD INNER JOIN gradebook G ON GD.GradebookId=G.GradebookId
WHERE G.DateApproved IS NOT NULL AND G.GradebookType='final' AND StudentIdNumber='2012-12345'
GROUP BY <?????>
ORDER BY G.SubjectCode ASC
基本的には、「SubjectCode」の最新の「DateApprove」のみを表示したいので、複数のエントリは取得しません。