httpd.confでは、webrootに書き換えルールがあります
まず、サブディレクトリでmod_rewriteをオフにします
<directory /home/xxxx/public_html/subdir>
RewriteEngine off
</directory>
次に、必要に応じて電源を入れます
<directory /home/xxxx/public_html>
RewriteEngine On
# bunch of rewrite rules
</directory>
ただし、書き換えエンジンはサブディレクトリでオンのままです。RewriteLog 3を使用してロギングを実行し、サブディレクトリ内のファイルを処理していることを確認しました。
httpd.confのメインディレクトリセクションの下にサブディレクトリを移動しようとしましたが、それでもサブディレクトリファイルを処理します。
メインルールのサブディレクトリを一致させて除外できることはわかっていますが、速度を上げるためにそのディレクトリの処理をまったく避けようとしています。
サブディレクトリのmod_rewriteをオフにする理由または方法はありますか?