1

Rails コンソールが本番サーバーで動作しません。何が起こるかは次のとおりです。

root@myapp:/webapps/myapp/current# rails c
/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/lib/ruby/site_ruby/1.9.1/rubygems/custom_require.rb:36:in `require': cannot load such file -- rails/cli (LoadError)
    from /usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/lib/ruby/site_ruby/1.9.1/rubygems/custom_require.rb:36:in `require'
    from /usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.2-p180@rails/gems/rails-3.0.5/bin/rails:8:in `rescue in <main>'
    from /usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.2-p180@rails/gems/rails-3.0.5/bin/rails:3:in `<main>'

以前は、ここで説明されている Readline 関連のエラーが発生していました: Rails コンソール、RVM、および readline に関する問題

提案された修正を試みましたが、現在、readline エラーは発生していません。それでもコンソールは起動しません。

rvm 情報の出力は次のとおりです。

ruby-1.9.3-p194:

  system:
    uname:       "Linux 111items 2.6.38-linode31 #1 SMP Mon Mar 21 21:22:33 UTC 2011 i686 GNU/Linux"
    bash:        "/bin/bash => GNU bash, version 4.1.5(1)-release (i486-pc-linux-gnu)"
    zsh:         " => not installed"

  rvm:
    version:      "rvm 1.13.4 () by Wayne E. Seguin <wayneeseguin@gmail.com>, Michal Papis <mpapis@gmail.com> [https://rvm.io/]"
    updated:      "53 minutes 38 seconds ago"

  ruby:
    interpreter:  "ruby"
    version:      "1.9.3p194"
    date:         "2012-04-20"
    platform:     "i686-linux"
    patchlevel:   "2012-04-20 revision 35410"
    full_version: "ruby 1.9.3p194 (2012-04-20 revision 35410) [i686-linux]"

  homes:
    gem:          "/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194"
    ruby:         "/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194"

  binaries:
    ruby:         "/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/bin/ruby"
    irb:          "/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/bin/irb"
    gem:          "/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/bin/gem"
    rake:         "/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194@global/bin/rake"

  environment:
    PATH:         "/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194/bin:/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194@global/bin:/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/bin:/usr/local/rvm/bin:/usr/local/bin:/usr/local/sbin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin:/usr/games"
    GEM_HOME:     "/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194"
    GEM_PATH:     "/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194:/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194@global"
    MY_RUBY_HOME: "/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194"
    IRBRC:        "/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/.irbrc"
    RUBYOPT:      ""
    gemset:       ""

ローカルではいつでも Rails コンソールを起動できましたが、リモート マシンでは何かが異なります。

upd: これまでの私の推測では、Rails に「rails/cli」への正しいパスがありません。これを修正する方法を調査して確認する必要があります。

4

2 に答える 2

0

それがうまくいかない場合は、いつでもrbenvに切り替えることができます。軽量で、ローカルホストに必要なものがすべて揃っています

于 2012-05-15T11:41:16.513 に答える
0

通常のユーザーとして RVM をインストールした後、通常のユーザーで再試行してください。
RVM をルートとしてインストールするのは、私が経験した限りでは苦痛であり、特にパスの問題がありました。

于 2012-05-15T09:43:48.467 に答える