私はF#でいくつかの小さな文字列解析関数を作成しました。これは、F#の感触を良くし、F#を使用してそのようなタスクを解決する方法を確認するためです。文字列の上を歩き、再帰を介して特定の文字を検索しようとします。
ロジックは機能しますが、リリースビルド(最適化がオンになっている)の生成されたILコードは、私の意見では少し奇妙に見えます。したがって、F#でこのようなものをパフォーマンスの高い方法で作成するためのより良い方法があると思います。
これは、解析関数がどのように見えるかです。
let eatTag (input : string) index =
    let len = input.Length
    let nothing = 0, null, TagType.Open
    // more functions used in the same way
    // ...
    let rec findName i =
        if i >= len then nothing
        else
            let chr = input.[i]
            if isWhitespace chr then
                findName (i+1)
            elif chr = '/' then
                getName (i+1) (i+1) true
            else getName (i+1) i false
    let rec findStart i =
        if i >= len then nothing
        elif input.[i] = '<' then findName (i+1)
        else findStart (i+1)
    findStart index
findStart関数用に生成されたILコードは次のようになります。
 // loop start
    IL_0000: nop
    IL_0001: ldarg.2
    IL_0002: ldarg.1
    IL_0003: blt.s IL_000e
    IL_0005: ldc.i4.0
    IL_0006: ldnull
    IL_0007: ldc.i4.0
    IL_0008: newobj instance void class [mscorlib]System.Tuple`3<int32, string, valuetype TagType>::.ctor(!0, !1, !2)
    IL_000d: ret
    IL_000e: ldarg.0
    IL_000f: ldarg.2
    IL_0010: call instance char [mscorlib]System.String::get_Chars(int32)
    IL_0015: ldc.i4.s 60
    IL_0017: bne.un.s IL_0024
    IL_0019: ldarg.0
    IL_001a: ldarg.1
    IL_001b: ldarg.2
    IL_001c: ldc.i4.1
    IL_001d: add
    IL_001e: call class [mscorlib]System.Tuple`3<int32, string, valuetype TagType> findName@70(string, int32, int32)
    IL_0023: ret
    IL_0024: ldarg.0
    IL_0025: ldarg.1
    IL_0026: ldarg.2
    IL_0027: ldc.i4.1
    IL_0028: add
    IL_0029: starg.s i
    IL_002b: starg.s len
    IL_002d: starg.s input
    IL_002f: br.s IL_0000
// end loop
この関数のC#ビュー(ILSpy)には、次のコードが表示されます。これが、ここで何か間違ったことをしていると思う理由です。明らかに、関数の引数はどういうわけかそれ自体に割り当てられています...?!
internal static Tuple<int, string, TagType> findStart@80(string input, int len, int i)
{
        while (i < len)
        {
                if (input[i] == '<')
                {
                        return findName@70(input, len, i + 1);
                }
                string arg_2D_0 = input;
                int arg_2B_0 = len;
                i++;
                len = arg_2B_0;
                input = arg_2D_0;
        }
        return new Tuple<int, string, TagType>(0, null, TagType.Open);
}
同じ問題は、継続スタイルで処理される他の関数にも見られます。私がしていること、または間違っていると想定していることへのポインタは大歓迎です:-)