Microsoft Access で呼び出すことができるさまざまな方法を次に示します。
モジュールからフォームサブまたは関数を呼び出すには
呼び出しているフォームのサブルーチンは、次のようにパブリックである必要があります。
Public Sub DoSomething()
MsgBox "Foo"
End Sub
次のようにサブを呼び出します。
Call Forms("form1").DoSomething
電話をかける前にフォームを開いておく必要があります。
イベント プロシージャを呼び出すには、フォーム内でパブリック プロシージャを呼び出し、このパブリック プロシージャ内でイベント プロシージャを呼び出す必要があります。
フォームからモジュール内のサブルーチンを呼び出すには
Public Sub DoSomethingElse()
MsgBox "Bar"
End Sub
...イベント プロシージャから直接呼び出すだけです。
Call DoSomethingElse
イベント プロシージャを使用せずにフォームからサブルーチンを呼び出すには
必要に応じて、コントロールの下にイベント プロシージャを作成しなくても、実際に関数をフォーム コントロールのイベントにバインドできます。これを行うには、まず次のように、サブではなくモジュールにパブリック関数が必要です。
Public Function DoSomethingElse()
MsgBox "Bar"
End Function
次に、フォームにボタンがある場合は、[イベント プロシージャ] をプロパティ ウィンドウの OnClick イベントに配置する代わりに、次のように配置します。
=DoSomethingElse()
ボタンをクリックすると、モジュール内のパブリック関数が呼び出されます。
プロシージャの代わりに関数を呼び出すには
サブルーチンを呼び出す場合は、次のようになります。
Call MySub(MyParameter)
次に、関数の呼び出しは次のようになります。
Result=MyFunction(MyFarameter)
ここで、Result は関数によって返される型の変数です。
注: Call キーワードは必ずしも必要ではありません。ほとんどの場合、次のようにサブルーチンを呼び出すことができます。
MySub(MyParameter)