以下のコード例では、への呼び出しはfoo機能しますが、への呼び出しはbar失敗します。
の呼び出しをコメントアウトするとbar、コードがコンパイルされ、barそれ自体の定義は問題ないことがわかります。では、どのようbarに正しく呼び出されるのでしょうか?
#include <iostream>
using namespace std;
int multiply(int x, int y)
{
return x * y;
}
template <class F>
void foo(int x, int y, F f)
{
cout << f(x, y) << endl;
}
template <class F>
void bar(int x, int y)
{
cout << F(x, y) << endl;
}
int main()
{
foo(3, 4, multiply); // works
bar<multiply>(3, 4); // fails
return 0;
}