カスタムタブバーをさまざまな画面で動作させようとしていますが、奇妙なことがわかりました。
Legendと新しいOneXの2台のHTC電話を試してみます。
タブレイアウトは独自のファイル(tab_indicator.xml)にあり、次のようになります。
<RelativeLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:layout_width="0dp"
android:layout_height="50dp"
android:layout_weight="1"
android:layout_marginBottom="0dp"
android:orientation="vertical"
android:background="@drawable/tab_indicator"
android:padding="3dp">
<ImageView android:id="@+id/icon"
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content"
android:layout_centerHorizontal="true"
android:src="@drawable/icon"
/>
<TextView android:id="@+id/title"
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content"
android:textSize="11dp"
android:layout_alignParentBottom="true"
android:layout_centerHorizontal="true"
android:layout_marginBottom="0dp"
style="?android:attr/tabWidgetStyle"
/>
さて、私の問題は「layout_height」です!
凡例では、これは正常に機能します。テキストが表示される前に、アイコンの下にスペースが表示されます。
ただし、One Xでは、バーは実際には小さく見え、テキストがアイコンにぶつかります。つまり、高さが小さいように見えます。
One x ...の画面ははるかに大きいので、逆のことを期待していました。
誰かが何か考えを持っているなら、私はそれをいただければ幸いです。