Edited.... the forum 'eats' strings like <xx> unless marked as code.
データラインに先のとがった括弧がありますか? 実際の例を提供してください: XX XXX-DIRECTORY
私は最初のものを想定しています。
出荷時の VMS には、レコードからフィールドを選択するための標準ツールがありません。しかし、これを実行できる OpenVMS 用の標準ツールがたくさんあります。主に (g)AWK と PERL です。
$ gawk /comm="$1 == ""<xx>"" { print $2 }" tmp.tmp
<xxx-DIRECTORY>
また
$ perl -ne "print $1 if /^\s*<xx>.*?<([^>]*)/" tmp.tmp
xxx-DIRECTORY
これらは、必要に応じて大文字と小文字を区別するために拡張し、必要に応じてその <> をトリミングできます。また、検索 ID をパラメーターにする必要があるかどうかもわかりません。
とにかく、純粋な DCL スクリプトでは次のようになります....
$ IF p2.eqs."" then exit 16
$ CLOSE/NOLOG file
$ OPEN/READ file 'p1
$loop:
$ READ/END=done file rec
$ id = F$EDIT( F$ELEM(0,">",F$ELEM(1,"<",rec)), "UPCASE")
$ IF id.NES.p2 THEN GOTO loop
$ dir = F$ELEM(0,">",F$ELEM(2,"<",rec))
$ WRITE SYS$OUTPUT dir
$ GOTO loop
$done:
$CLOSE/NOLOG file
<> が存在しない場合は、これをコアに使用します...
$ rec = F$EDIT(rec,"TRIM,COMPRESS")
$ id = F$EDI(F$ELEM(0," ",rec),"UPCASE")
$ IF id.NES.p2 THEN GOTO loop
$ dir = F$ELEM(1," ",rec)
そして、perl は次のようになります。
$ perl -ne "print $1 if /^\s*<xx>\s+(\S+)/" tmp.tmp
頑張れヘイン