はい、再帰でこれを行うことができます...実際、多かれ少なかれ再実装していますstd::tuple
(そして暗黙的にstd::get
)。
手動で名前を付けない限りvar1
、メンバーを呼び出すことはできないため、メンバーにアクセスするのは大変です。var2
template <typename... TypeList> struct foo;
template <typename Head, typename... Tail>
struct foo<Head, Tail...>: public foo<Tail...>
{
Head var;
};
ここでは継承を使用しましたが、構成 (foo<Tail...> tail
メンバーを使用) も同様に機能します。
これで、タイプが一意の場合、タイプごとにメンバーにアクセスできます...
// this overload if VarType is the first
template <typename VarType, typename... FooTail>
VarType& foo_get(foo<VarType, FooTail...>& f)
{
return f.var;
}
// this overload to walk down to foo's parent
template <typename VarType, typename FooHead, typename... FooTail>
VarType& foo_get(foo<FooHead, FooTail...>& foo)
{
return foo_get<VarType>(static_cast<foo<FooTail...>>(f));
}
// call like:
// int &x = foo_get<int>(my_foo_object);
または、位置でアクセスできます:
template <int N, typename... TypeList> struct GetHelper;
template <typename Head, typename... Tail>
struct GetHelper<0, Head, Tail...>
{
static Head& get(foo<Head, Tail...> &f) { return f.var; }
};
template <int N, typename Head, typename... Tail>
struct GetHelper<N, Head, Tail...>: public GetHelper<N-1, Tail...>
{};
template <int N, typename... TypeList>
auto foo_get(foo<TypeList...> &f)
-> GetHelper<N, TypeList...>::get(*static_cast<foo<TypeList...>*>(0))
{
return GetHelper<N, TypeList...>::get(f)
}
// call like:
// int &x = foo_get<2>(my_foo_object);
これらの両方を改善して、エラー報告を改善することができます (私は両方の手法を使用しましたが、このサンプル コードをコンパイルすることさえ試みていません)。