1

MSDNリンクhttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/ms645469(v=vs.85).aspx

DialogProcコールバック関数について説明します。

ここでは、次の署名の2番目のパラメーター(UINT uMsg)についての説明はありません。

INT_PTR CALLBACK DialogProc(   
  __in  HWND hwndDlg,   
  __in  UINT uMsg,   
  __in  WPARAM wParam,   
  __in  LPARAM lParam   
);   

この2番目のパラメーター(UINT uMsg)の意味を誰かが親切に説明できますか?これに関するいくつかの詳細な説明(なぜこのuMsgパラメーターが必要なのか、その使用法はどのように使用されているのかなど)は本当にありがたいです。どうもありがとう。

PS:私はCallbacj関数、Win32APIプログラミングに不慣れです。

4

1 に答える 1

2

この場合、これはウィンドウメッセージ、より正確にはダイアログメッセージです。類似のパラメータは、通常のウィンドウプロシージャにも存在します。

ウィンドウメッセージにはさまざまな種類があり、その多くはWM_ウィンドウクラスに応じて、または別の異なるプレフィックスで始まります(クラスはここではOOPの意味ではなく、Win32の意味で意味されます)。

メッセージには、どのような「操作」が行われているのか(ウィンドウ/ダイアログの観点から)、またはどのような「操作」を誘導したいのか(外部からの観点から)が示されます。パラメータlParamを入力するとwParam、その「操作」に関する詳細情報を提供できます。

一部のメッセージは単なる通知であり、他のメッセージはウィンドウに送信して何らかの操作を誘導することができます。

于 2012-07-16T14:12:48.400 に答える