1

URLがindex.htmlでない場合、認証フォームを表示する認証用の次のコードがあります

<files "(?!index.html)">
    AuthUserFile  C:/wamp/www/eyedream/trunk/www/.htpasswd
    AuthName "Please login"
    AuthType Basic
    Require valid-user
</files>

ファイルが index.html でない場合、認証ボックスを表示するにはどうすればよいですか?

4

1 に答える 1

0

<Files>ブロック内で Auth ディレクティブを使用することはできません。ブロック内<Directory>または .htaccess ファイル内にある必要があります。ただし、環境変数を設定してSatisfy Any、特定のリクエストの認証をバイパスするために使用できます。

SetEnvIfNoCase Request_URI ^/index.html$ norequire_auth=true
SetEnvIfNoCase Request_URI ^/$ norequire_auth=true

# Auth stuff
AuthUserFile C:/wamp/www/eyedream/trunk/www/.htpasswd
AuthName "Please login"
AuthType Basic

# Setup a deny/allow
Order Deny,Allow
# Deny from everyone
Deny from all
# except if either of these are satisfied
Satisfy any
# 1. a valid authenticated user
Require valid-user
# or 2. the "require_auth" var is NOT set
Allow from env=norequire_auth
于 2012-08-23T18:50:13.320 に答える