6

Eclipse Juno(Eclipse CDT 6)にアップグレードしてから、makefileプロジェクトの「make」を実行すると、次のような以前のビルドのエラーが「Problems」リストからクリアされないことに気付きました。

make: *** [Debug] Error 2
make[1]: *** [util.o] Error 1
make[1]: *** [record.o] Error 1

以前のビルドからの個々のコンパイラエラーメッセージは問題なくクリアされますが、makeエラーが発生するたびに出力される最終的な要約エラーメッセージはクリアされません。

Eclipseにこれらのエラーもクリアさせるにはどうすればよいですか?

4

2 に答える 2

4

どうやらEclipseCDT6は新しいMakeパーサーを導入したようです。使用を開始するには:

  • [プロジェクト]の[オプション]に移動します。
  • [設定]の[C++ビルド]カテゴリに移動します。
  • [エラーパーサー]タブで、[CDT GNU Makeエラーパーサー6.0(非推奨)]のチェックを外し、[CDT GNUMakeエラーパーサー7.0]のチェックを外します。
  • GNU Make Error Parser 6.0での以前のビルドの残りのエラーメッセージを右クリックして、手動で削除します。
于 2012-08-24T12:41:55.317 に答える
2

「問題」ビューでエラーメッセージを選択し、[Del]をクリックするだけです:-)

于 2013-07-30T13:23:39.147 に答える