画像にパーセントの幅または高さを与えると、アスペクト比を維持したまま拡大/縮小しますが、別の要素で同じ効果が必要な場合は、パーセントを使用して幅と高さを結び付けることはできますか?
5 に答える
純粋な CSS を使用してこれを行うことができます。JavaScript は必要ありません。padding-top
これは、パーセンテージが包含ブロックのwidthに対して相対的であるという (やや直感に反する) 事実を利用しています。次に例を示します。
.wrapper {
width: 50%;
/* whatever width you want */
display: inline-block;
position: relative;
}
.wrapper:after {
padding-top: 56.25%;
/* 16:9 ratio */
display: block;
content: '';
}
.main {
position: absolute;
top: 0;
bottom: 0;
right: 0;
left: 0;
/* fill parent */
background-color: deepskyblue;
/* let's see it! */
color: white;
}
<div class="wrapper">
<div class="main">
This is your div with the specified aspect ratio.
</div>
</div>
Chris のアイデアを台無しにする別のオプションは、疑似要素を使用することです。これにより、絶対配置された内部要素を使用する必要がなくなります。
<style>
.square {
/* width within the parent.
can be any percentage. */
width: 100%;
}
.square:before {
content: "";
float: left;
/* essentially the aspect ratio. 100% means the
div will remain 100% as tall as it is wide, or
square in other words. */
padding-bottom: 100%;
}
/* this is a clearfix. you can use whatever
clearfix you usually use, add
overflow:hidden to the parent element,
or simply float the parent container. */
.square:after {
content: "";
display: table;
clear: both;
}
</style>
<div class="square">
<h1>Square</h1>
<p>This div will maintain its aspect ratio.</p>
</div>
ここにデモをまとめました: http://codepen.io/tcmulder/pen/iqnDr
編集:
さて、Isaac の考えにうんざりして、最新のブラウザーでは vw 単位を使用してアスペクト比を強制する方が簡単です (ただし、彼のように vh も使用しないか、ウィンドウの高さに基づいてアスペクト比が変更されます)。
したがって、これは物事を単純化します:
<style>
.square {
/* width within the parent (could use vw instead of course) */
width: 50%;
/* set aspect ratio */
height: 50vw;
}
</style>
<div class="square">
<h1>Square</h1>
<p>This div will maintain its aspect ratio.</p>
</div>
ここに修正したデモをまとめました: https://codepen.io/tcmulder/pen/MdojRG?editors=1100
途方もなく大きくしたり小さくしたりしたくない場合は、max-height、max-width、および/または min-height、min-width を設定することもできます。これは、コンテナーではなくブラウザーの幅に基づいているためです。無期限に拡大/縮小します。
フォント サイズを vw 測定に設定し、すべての内部を em 測定に設定すると、要素内のコンテンツをスケーリングすることもできます。 =1100
<style>
#aspectRatio
{
position:fixed;
left:0px;
top:0px;
width:60vw;
height:40vw;
border:1px solid;
font-size:10vw;
}
</style>
<body>
<div id="aspectRatio">Aspect Ratio?</div>
</body>
ここで注意すべき重要なことはvw
、= ビューポートの幅、およびvh
= ビューポートの高さです。
それが私の解決策です
<div class="main" style="width: 100%;">
<div class="container">
<div class="sizing"></div>
<div class="content"></div>
</div>
</div>
.main {
width: 100%;
}
.container {
width: 30%;
float: right;
position: relative;
}
.sizing {
width: 100%;
padding-bottom: 50%;
visibility: hidden;
}
.content {
width: 100%;
height: 100%;
background-color: red;
position: absolute;
margin-top: -50%;
}
(function( $ ) {
$.fn.keepRatio = function(which) {
var $this = $(this);
var w = $this.width();
var h = $this.height();
var ratio = w/h;
$(window).resize(function() {
switch(which) {
case 'width':
var nh = $this.width() / ratio;
$this.css('height', nh + 'px');
break;
case 'height':
var nw = $this.height() * ratio;
$this.css('width', nw + 'px');
break;
}
});
}
})( jQuery );
$(document).ready(function(){
$('#foo').keepRatio('width');
});