0

私は、会社を離れた以前の開発者によって開発された一連のコースを扱っています。新しい LMS でこれらのコースをデバッグしようとしています。コースは、事実上すべての項目について、controlMode 属性「useCurrentAttemptObjectiveInfo」および「useCurrentAttemptProgressInfo」を false に設定します。

例えば:

            <item identifier="sco_43337avg" identifierref="res-43337avg" isvisible="true">
                <title>Introduction</title>
                <imsss:sequencing>
                    <imsss:controlMode choice="true" choiceExit="true" flow="true" forwardOnly="false" useCurrentAttemptObjectiveInfo="false" useCurrentAttemptProgressInfo="false" />

                    <imsss:sequencingRules>
                     ...

SCORM 2004、第 3 版では、Content Aggregation Model ドキュメントに useCurrentAttemptProgressInfo について次のように記載されています。

useCurrentAttemptProgressInfo (オプション、デフォルト値 = true) – アクティビティの子の試行進行状況情報が、現在の試行中に記録された場合に、ルール評価とロールアップでのみ使用される (値 = false の場合は使用されない) ことを示します。アクティビティ。

これは、「false」の場合、現在の試行からの進捗情報はルールの評価とロールアップで使用されないことを示しているようです...これは、代わりに、以前の試行からの客観的な情報が使用されることを意味しますか? それとも、アクティビティの子からの進捗情報は使用されないということですか? 以前の試行情報は LMS によって保持されませんね。では、なぜこの属性が「false」に設定されるのでしょうか?

これを「false」に設定したいシナリオは何ですか?

これらをすべて「true」に設定するだけですか?

4

1 に答える 1

1
  1. useCurrentAttemptObjectiveInfoとuseCurrentAttemptProgressInfoがfalse に設定されている場合、現在の試行で追跡情報が記録されていない限り、LMS は前回の試行の追跡情報 (存在する場合) を使用します。
  2. useCurrentAttemptObjectiveInfoとuseCurrentAttemptProgressInfoがtrue に設定されている場合、LMS は現在の試行の追跡情報のみを使用し、以前の試行で記録された追跡情報を無視します。

学習者がアクティビティを完了し、そのアクティビティの追跡情報が記録されているとします。学習者は後で同じアクティビティに戻りましたが、追跡情報は記録されていません。これらの controlMode 要素が false に設定されている場合、現在のアクティビティの追跡情報がないため、LMS は前回の試行の追跡情報を使用します。それらが true に設定されている場合、LMS は現在の試行のみの追跡情報に基づいてロールアップします。

于 2012-08-31T12:48:54.710 に答える