PDCurses を使用するアプリケーションがあります。デバッグ中は正常にコンパイルされますが、リリース モードでコンパイルしようとすると、次のエラーが発生します。
main.cpp(1): fatal error C1083: Cannot open include file: 'curses.h': No such file or directory
リンカーを適切に設定していないのか、原因が何であるかはわかりません。何か案は?
PDCurses を使用するアプリケーションがあります。デバッグ中は正常にコンパイルされますが、リリース モードでコンパイルしようとすると、次のエラーが発生します。
main.cpp(1): fatal error C1083: Cannot open include file: 'curses.h': No such file or directory
リンカーを適切に設定していないのか、原因が何であるかはわかりません。何か案は?
このメッセージは、ヘッダー ファイル curses.h を探しています。この特定のメッセージは、リンカーとは関係ありません。リリース ビルドの実行時にのみこれを含め、デバッグ ビルドの実行時には含めない #ifdef がおそらく存在します (これはエラーである場合とそうでない場合があります)。ほとんどの場合、ヘッダー ファイルのパスがコンパイラに指定されていません。使用しているコンパイラ/バージョンはわかりませんが、追加のパスを追加してヘッダー ファイルを検索できます。これは、コンパイラ オプションにあります。
編集: ファイル main.cpp を調べると、ファイル 'curses.h' を #includes する行が表示されます。ただし、そこにインクルードするヘッダー ファイルの 1 つであり、このファイルがインクルードされることもあります。