3

XSL変換では、かなり長いXPath(約20の異なるノードの結合)があります。このパスは頻繁に必要になるため、その省略形がいいでしょう。

省略形は、現在のコンテキストで評価されるように作成する必要があるため、グローバル変数などを使用しても機能しません。

ターゲットバージョンは、EXSLT拡張機能を備えたXSLT1.0です。

ありがとう、
ジョスト

4

2 に答える 2

3

グローバル変数を使用できない場合は、関数が解決策になる可能性があります。

于 2012-08-31T20:04:09.487 に答える
1

エンティティを使用して、長いXPathの省略形を指定できます

XSLTはXMLファイルであるため、XMLエンティティはXSLT内のどこでも使用できます。XSLTが解析されると、エンティティが展開および解決されます。

グローバルXSLT変数では実行できないエンティティーで実行できることは、XPath内でエンティティーを使用し、式を照合することです。

たとえば、長いXPathステートメントのエンティティを作成し、次のように複数の場所で再利用できます。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE stylesheet [
<!ENTITY lengthyXPath "elem1 | elem2 | elem3 | elem4 | elem5 | elem6 | elem7 | elem8 | elem9 | elem10 | elem11 | elem12 | elem13 | elem14 | elem15 | elem16 | elem17 | elem18 | elem19 | elem20">
]>
<xsl:stylesheet xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform"
    version="1.0">
    <xsl:output indent="yes"/>
    <xsl:template match="/">
        <output>
           <xsl:apply-templates select="/*/*"/>     
        </output>
    </xsl:template>

    <xsl:template match="foo">
            <xsl:comment>mached foo child elements from: &lengthyXPath;</xsl:comment>
            <xsl:apply-templates select="&lengthyXPath;"/>
    </xsl:template>

    <xsl:template match="bar">
            <xsl:comment>mached bar child elements from: &lengthyXPath;</xsl:comment>
            <xsl:apply-templates select="&lengthyXPath;"/>
    </xsl:template>

    <xsl:template match="baz">
            <xsl:comment>mached baz child elements from: &lengthyXPath;</xsl:comment>
            <xsl:apply-templates select="&lengthyXPath;"/>
    </xsl:template>

    <xsl:template match="&lengthyXPath;">
        <xsl:copy-of select="."/>
    </xsl:template>

</xsl:stylesheet>

このXMLに適用する場合:

 <doc>
    <foo>
        <elem>no match</elem>
        <elem1>1</elem1>
        <elem>no match</elem>
        <elem3>3</elem3>
        <elem>no match</elem>
        <elem5>5</elem5>
    </foo>
    <bar>
        <elem>no match</elem>
        <elem7>7</elem7>
        <elem>no match</elem>
        <elem9>9</elem9>
        <elem>no match</elem>
        <elem10>10</elem10>
    </bar>
    <baz>
        <elem>no match</elem>
        <elem11>11</elem11>
        <elem>no match</elem>
        <elem13>13</elem13>
        <elem>no match</elem>
        <elem15>15</elem15>
    </baz>
</doc>

次の出力を生成します。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<output><!--mached foo child elements from: elem1 | elem2 | elem3 | elem4 | elem5 | elem6 | elem7 | elem8 | elem9 | elem10 | elem11 | elem12 | elem13 | elem14 | elem15 | elem16 | elem17 | elem18 | elem19 | elem20--><elem1>1</elem1>
   <elem3>3</elem3>
   <elem5>5</elem5>
   <!--mached bar child elements from: elem1 | elem2 | elem3 | elem4 | elem5 | elem6 | elem7 | elem8 | elem9 | elem10 | elem11 | elem12 | elem13 | elem14 | elem15 | elem16 | elem17 | elem18 | elem19 | elem20--><elem7>7</elem7>
   <elem9>9</elem9>
   <elem10>10</elem10>
   <!--mached baz child elements from: elem1 | elem2 | elem3 | elem4 | elem5 | elem6 | elem7 | elem8 | elem9 | elem10 | elem11 | elem12 | elem13 | elem14 | elem15 | elem16 | elem17 | elem18 | elem19 | elem20--><elem11>11</elem11>
   <elem13>13</elem13>
   <elem15>15</elem15>
</output>
于 2012-09-01T00:37:17.597 に答える