Ubuntuデスクトップ12.04をインストールし、Java6JDKを次の方法でインストールしました。
sudo apt-get installopenjdk-6-jre
`java -versionコマンドを発行すると、次のようになります。
OpenJDKランタイム環境(IcedTea6 1.11.3)(6b24-1.11.3-1ubuntu0.12.04.1)OpenJDK 64ビットサーバーVM(ビルド20.0-b12、混合モード)
'which java`コマンドを発行すると、次のようになります。
/ usr / bin / java
でも、に行ってみると/usr/bin/
、という名前のディレクトリjava
が見当たらないので、そこにもないと思います!?!
に行くと/usr/lib/jvm/
、次のように表示されます。
-rw-r--r-- 1 root root 2387 Jun 27 05:21 .java-1.6.0-openjdk-amd64.jinfo
drwxr-xr-x 5 root root 4096 Aug 31 19:28 java-6-openjdk-amd64
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Aug 31 19:28 java-6-openjdk-common
drwxr-xr-x 5 root root 4096 Aug 31 19:28 java-7-openjdk-amd64
シェルベースのAntビルド内からアクセスできるようにJAVA_HOME
、環境変数としてに追加しようとしています。~/.bashrc
エクスポートJAVA_HOME=???
の値として何を設定すればよいかわかりませんJAVA_HOME
:
/usr/bin/java
?/usr/lib/jvm
?- 他に何かありますか?
「JAVA_HOME
」とは、システム上にあるJDK6インストールの最上位ディレクトリを意味します。