3

私のマシンのデフォルトバージョンとしてruby1.8.7を使用しています。問題は、RVMの下になく、1.9.3に切り替えても何も起こらないことです。

1.8.7をアンインストールして1.9.3をデフォルトのルビーバージョンにするにはどうすればよいですか?

4

2 に答える 2

2
$ rvm list

rvm rubies
   ruby-1.8.6-p420 [ x86_64 ]
   ruby-1.8.7-p334 [ x86_64 ]
=> ruby-1.9.2-p180 [ x86_64 ]
   ruby-1.9.3-p194 [ x86_64 ]

$ rvm remove 1.8.7-p334

Removing /usr/local/rvm/src/ruby-1.8.7-p334...
Removing /usr/local/rvm/rubies/ruby-1.8.7-p334...
Removing ruby-1.8.7-p334 aliases...
Removing ruby-1.8.7-p334 wrappers...
Removing ruby-1.8.7-p334 environments...
Removing ruby-1.8.7-p334 binaries...

$ rvm use --default 1.9.3-p194

Using /usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.3-p194

$ rvm list

rvm rubies
   ruby-1.8.7-p334 [ x86_64 ]
   ruby-1.9.2-p180 [ x86_64 ]
=> ruby-1.9.3-p194 [ x86_64 ]

rvmsudo rvmRVM を root としてインストールし、変更をすべてのユーザーに反映させたい場合に使用します。

編集:1.8.7がデフォルトでシステムにあるとあなたが言ったことに気づきました。RVM を root としてインストールし、1.9.3 をインストールして、上で説明したように を使用してデフォルトとして設定しますrvmsudo。RVM の最新バージョンを使用していることを確認してください。乾杯。

于 2012-09-18T03:33:23.163 に答える
0

どのマシンを使用していますか?1つの方法はrvm use 1.9.3 --defaultです。それがコンソールでうまくいかない場合は、~/.zshrcまたは~/.bashrc-使用するシェルの最後の行にそれを配置することを検討してください。

于 2012-09-18T00:50:09.437 に答える