疑似コードを投稿します。ご理解いただければ幸いです。
import java.util*.;
メインメソッド {
サブメソッド1();
submethod1() {
Screen input = new Scanner(System.in);
int buy = input.nextInt();
if( buy != 0) {
submethod2();
}
submethod2() {
Screen input = new Scanner(System.in);
int[][]grid = new int [5][6]
int row = input.nextInt();
int col = input.nextint();
grid[row][col] = 1;
今回は行に 1、列に 1 を入力したとします。それからgrid[1][1] = 1
。の値を保存してgrid[1][1]
、次に行 2、列 2 を入力すると、次のようになります。
grid[1][1] = 1;
grid[2][2] = 1; and so on for whatever row-col combination I type.
最後に、submethod1 に戻りたいと思います。submethod1 に、grid[1][1] = 1 であり、grid[2][2] の値も 1 であることを理解してもらいたいです。等々....