0

プロジェクトを再コンパイルしています。以前は WindowsXP を使用していましたが、Windows7 に切り替えました。

makefile の問題のある部分は次のとおりです。

%else
        INSTALL_DIR := C:\PROGRA~1\micros~1.0\VC
%endif

%if !%exists($(INSTALL_DIR))
%error blablabla...
%endif

PROGRA~1次のエラーが発生しているため、最初の行で既に展開されているようです。

(line 25): Test: ')' expected; got "Files". Stop.

WindowsXP と動作が異なるのはなぜですか? それに対処する方法は?(そういう構造を使っているのはここだけではありません…)


Maximus - ご回答ありがとうございます - とても助かりました ;) すべてが問題ないことを確認したかったのですが、ばかげた間違いを犯したことに気付きました。

もう一度、追加のコード:

%ifdef OMAKE_MSVC_INSTALL_DIR
    INSTALL_DIR := $(OMAKE_MSVC_INSTALL_DIR)
%echo case 1
%echo $(INSTALL_DIR)
%else
    INSTALL_DIR := C:\PROGRA~1\micros~1.0\VC
    %echo case 2
%endif

%if !%exists($(INSTALL_DIR))
    %error blablabla
%endif

ケース2が実行されると思いましたが、実際にはケース1が実行されます...これですべてが明確になりました:)ありがとう:-)

4

0 に答える 0