Arduino はAVR Libcとリンクしており、C 標準ライブラリに似ているもののほとんどはそこから来ています。
私の知る限りclock_t
、AVR Libc にはありません。ライブラリのソースファイルを検索したり、ドキュメントを調べたりしましたが、見つかりませんでした。time.h
AVR Libcにもありません。
そしてArduino FAQによると:
...Arduino 言語は、コードから呼び出すことができる C/C++ 関数のセットにすぎません。スケッチは小さな変更 (関数プロトタイプの自動生成など) を経て、C/C++ コンパイラ (avr-g++) に直接渡されます。avr-g++ でサポートされているすべての標準 C および C++ コンストラクトは、Arduino で動作するはずです。...
そしてAVR-libc FAQで:
AVR で C++ を使用できますか?
ただし、現在、完全な C++ 実装に必要な標準サポート ライブラリである libstdc++ はサポートされていません。これにより、コンパイルできる C++ プログラムにいくつかの制限が課されます。その中には次のものがあります。
- 明らかに、C++ 関連の標準関数、クラス、およびテンプレート クラスは使用できません。
そのため、Arduino は C++ 標準ライブラリを提供していません。したがって、ctime
(C++) は (C) と同様に利用できませんtime.h
。つまりclock_t
Arduino環境では使えない可能性が高いです。