4

脚注付きのorg-modeドキュメントがあります。

This some text[fn:1]. This is another text[fn:2].

* Footnotes

[fn:1] This is footnote's first line.

This is footnote's second line.

[fn:2] Another footnote

C-u C-c C-x f S次に、 -を押して脚注を再分類し、番号を付け直します。これにより、org-footnote-actionとが実行さ(org-footnote-renumber-fn:N)(org-footnote-normalize 'sort)ます。結果は次のとおりです。

This some text[fn:1]. This is another text[fn:2].

* Footnotes

[fn:1] This is footnote's first line.

[fn:2] Another footnote

脚注の2番目の段落は失われます。これにより、org-modeでは複数段落の脚注が不可能になります。半解決策の1つは、段落ごとに個別の脚注を作成することですが、私はそれを望んでいません。

脚注の構造を維持する可能性はありますか?脚注のテキストをorg-modeで削除しないようにするにはどうすればよいですか?

4

2 に答える 2

6

組織モードのマニュアルによると:

脚注の中に段落区切りが必要な場合は、LaTeXイディオム'\par'を使用してください。

それは私のために働いた:

This some text[fn:1]. This is another text[fn:2].

* Footnotes

[fn:1] This is footnote's first line.\par
\par
This is footnote's second line.

[fn:2] Another footnote
于 2012-09-28T07:45:21.260 に答える
6

グーグルを介して訪問する人々、または他の方法で数年後に訪問する人々(私がしたように):これは今では異なります。脚注は2つの連続した空の行の後でのみ終了するため、複数の段落を簡単に作成できます。

https://orgmode.org/org.html#Creating-Footnotesを参照してください:

次の脚注の定義、見出し、または2つの連続した空の行の後に終了します

于 2017-11-02T21:20:21.043 に答える