2

CSS で指定したものよりも大きな特定の、本当に特定の要素を Firefox 2 が表示する Web ページがあります。

td影響を受ける要素 (私が知る限りほとんどの要素) を Firebug で見ると、 (11pxfont-sizeから継承されているため、相対的なサイズではありません) であることがわかります。bodyこれを上書きするスタイルfont-sizeはどこにもありません。[計算されたスタイルを表示] オプションを切り替えるとfont-size、Firefox のデフォルトである 16px として表示されます。

が を正しく継承してtdいないようです。font-size明らかに、 を対象とするより具体的な CSS セレクターを指定することもできますtd(実際には機能します) が、Firefox が を適切に継承していないという文書化された動作は見つかりませんfont-size。ほんの数テーブルでしか発生しませんが、互いにまったく関係がありません。

私が何かを見落としているのか、それとも Firefox のレンダリングの問題なのか、誰にもわかりませんか? Internet Explorer (私は知っていますが、標準準拠の最良のリファレンスではありません) は、表のフォント サイズを拡大しません。

4

1 に答える 1

8

これはかなりよく知られている煩わしさです。少なくとも XHTML では、TABLE と TD は font-size を除くすべてのフォント スタイルを継承します。これを「修正」するには、TABLE または TD 要素のフォント サイズも設定します。

明確にするために、これは Firefox 固有のものではありません。他のブラウザでテストしましたか?

于 2008-09-24T11:40:19.683 に答える