Vimで複数のファイルを開いています。あるファイルから別のファイルに切り替えたい場合、ファイルを保存するか終了しない限り、Vimでは切り替えることができません。切り替えたいときに毎回保存する必要がない方法はありますか?これはVimの問題ですか、それとも私は間違いを犯していますか?それがVimの仕組みだとしたら、論理的な理由を誰かに教えてもらえますか?
3 に答える
6
追加するだけ
set hidden
あなたに~/.vimrc
。保存されていない複数のファイルを常に開いておくことができます。
その間、次の行も追加する必要があります。
set switchbuf=useopen,usetab
これにより、Vimは、現在のバッファーを「非表示」にしてターゲットバッファーに置き換えるのではなく、既に開いているバッファー(別の分割ウィンドウ、別のタブ)にジャンプします。これは、クイックフィックス関連のジャンプだけでなく、にも役立ち:sb
ます。
これらの2行は、Vimのバッファーを効率的に使用するための鍵です。
于 2012-10-05T07:24:43.243 に答える
1
を使用し:n!
ます。これは次のファイルに移動し、変更を無視して保存しません。
于 2012-10-05T06:16:42.037 に答える
0
vimでタブを使用することもできます。:tabnew file.txt
ロードされた状態で新しいタブを開くために使用しますfile.txt
。次に、とを使用gt
しgT
て、開いているタブを前後に移動できます。これはバッファを扱うよりも簡単だと思いますが、私はかなり新しいvimユーザーです。
于 2012-10-05T06:39:33.377 に答える