そのため、JButtons と JTextArea のセットの横に paintComponent (正確には弧と楕円) を使用して画像を表示するプログラムがあり、ユーザーがサイズを変更したときに弧/楕円のサイズを変更したいフレーム。私はgetWidth、getHeightのものを実装しましたが、うまくいかないようです。
これは私のコードです。PreferredSize を設定しないと機能しません。フレームの端とボタンの間で円弧/楕円が押しつぶされます。サイズに 200 の代わりに getWidth() と getHeight() を使用しようとすると、どちらも機能しません。円弧/楕円はまったく表示されません。何をすべきかわからない。
また、コードの複雑さを軽減するためのヒント (たとえば、1 つのクラスのみが必要な場合) をいただければ幸いです。
public class GUIDesign
{
public static void main(String[] args)
{
GUIFrame frame = new GUIFrame();
frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
frame.setVisible(true);
}
}
class GUIFrame extends JFrame
{
PaintPanel2 canvas = new PaintPanel2();
public GUIFrame()
{
...
add(mainHolder, BorderLayout.CENTER); //has the JButtons, JTextArea.
add(canvas, BorderLayout.WEST);
this.setTitle("this");
this.pack();
this.setLocationRelativeTo(null);
}
}
class PaintPanel2 extends JPanel
{
private static int SIZE = 200;
public PaintPanel2()
{
setPreferredSize(new Dimension(SIZE, SIZE));
}
protected void paintComponent(Graphics g)
{
super.paintComponent(g);
int xCenter = getWidth()/2;
int yCenter = getHeight()/2;
int startOvalX = (int) (xCenter/5);
int startOvalY = (int) (yCenter/5);
int endOvalX = (int) (xCenter * 1.5);
int endOvalY = (int) (yCenter * 1.5);
g.setColor(Color.green);
g.fillArc(startOvalX, startOvalY, endOvalX, endOvalY, 0, 180);
g.setColor(Color.black);
g.drawArc(startOvalX, startOvalY, endOvalX, endOvalY, 0, 180);
g.setColor(Color.black);
g.fillOval((int)(startOvalX/1.5) - 1, (int) (startOvalY * 2.5),(int) (endOvalX * 1.1) + 2,(int)(endOvalY/1.5));
g.setColor(Color.green);
g.fillOval((int)(startOvalX/1.5), (int) (startOvalY * 2.5) -1,(int) (endOvalX * 1.1),(int)(endOvalY/1.5));
}
}