動的ライブラリ参照を作成する方法を理解しようとしています。ディレクトリを作成する方法を理解しましたが、ライブラリ参照を適切に作成するにはどうすればよいですか?
以下のコードは機能しますが、コードを繰り返す必要がありました。最初のブロックは参照を作成しませんが、2 番目のブロックは作成します。同じものをループに入れて(行を2回実行するために)機能しません...
このコードをマクロに書き直して、マクロを呼び出すときにルート ディレクトリが割り当てられるようにします。
前もって感謝します!
data _null_;
rootdir='c:/temp';
dir1=put(today(),yymmddn8.);
dir2='Individual';
dir3='Household';
newdir1=dcreate(dir1,rootdir);
newdir2=dcreate(dir2,newdir1);
newdir3=dcreate(dir3,newdir1);
lname=catx('/',rootdir,dir1,dir2);
lname2=catx('/',rootdir,dir1,dir3);
call symput('ln1',lname);
call symput('ln2',lname2);
libname Indiv "&ln1";
libname HH "&ln2";
run;
data _null_;
rootdir='c:/temp';
dir1=put(today(),yymmddn8.);
dir2='Individual';
dir3='Household';
lname=catx('/',rootdir,dir1,dir2);
lname2=catx('/',rootdir,dir1,dir3);
call symput('ln1',lname);
call symput('ln2',lname2);
libname Indiv "&ln1";
libname HH "&ln2";
run;