27

org-modeに再起動するのではなく、番号付きリストを継続させる方法はありますか?

これが状況です。次のようなリストを作成します。

次のような操作を行うことで、表示を再開できる場合があります。

  1. Ctrl-Alt-F1を押して、ターミナルを開きます。
  2. 次の2つのコマンドを入力します。

#+ BEGIN_SRC bash

DISPLAY =:0.0をエクスポートします

シナモン-交換

#+ END_SRC

\3。次に、Ctrl-Alt-F8を押して、ウィンドウマネージャーに戻ります。

マークダウンエディタとorg-modeはどちらも、#3を#1にし、コードブロックの後でリストを再開することを望んでいます。

以下の解決策。今では完璧に見えます。これは、CinnamonがUbuntu12.04またはMint13でロックアップしたときに回復するためのヒントです。

ここに画像の説明を入力してください

ここに画像の説明を入力してください

4

3 に答える 3

32

各アイテムのラベルをorg-modeに指示できるので、次のリストを前のリストの最後のリストに続く番号で開始できます。バージョン8.2.5hのorg-modeマニュアルには、次のように書かれています(太字を追加しました)。

順序付きリスト項目は、数字で始まり、その後にピリオドまたは「1」などの右括弧が続きます。または「1)」。リストを別の値(たとえば、20)で開始する場合は、アイテムのテキストを[@20]で開始します。これらの構成は、特定の番号付けを強制するために、リストの任意の項目で使用できます。

これを使用すると、2つのリストの間のテキストを好きなようにインデントできますが、前のリストが変更されたときに番号が自動的に更新されることはありません。

例:

Here comes a multi-part list.

1. Item the first.
2. Item the second.

Here is some intermediate text.

3. [@3] Item the third.
4. Item the fourth.
于 2014-01-31T07:58:31.443 に答える
25

#+ BEGIN_SRCブロックをインデントしてみてください。そうすると、最上位のアイテムではなく、アイテム番号2の子のように「見えます」。それを行うことで問題は解決しますか?

このような:

 1. Hit Ctrl-Alt-F1 to open up a terminal.
 2. Enter the following two commands:

    #+BEGIN_SRC bash

        export DISPLAY=:0.0

        cinnamon --replace

    #+END_SRC

 3. Then hit Ctrl-Alt-F8 to go back to the window manager
于 2012-10-20T03:59:50.853 に答える
6

org-modeマニュアル には、リストを終了するものが正確に記述されています。それからの引用:

リストは、すべてのアイテムが終了するたびに終了します。つまり、最上位のアイテムよりもインデントが少ない、または同じようにインデントされた行の前です。また、2つの空白行の前で終了します¹。

¹ See also org-empty-line-terminates-plain-lists.

ダニエルが述べている2.ように、間にすべてをインデントすると3.、問題が解決するはずです。

于 2012-10-20T04:38:20.660 に答える