11

パッケージの\todoコマンドを使用します。ソースをレイアウトして、前の段落とは別に\todonotes配置したいと思います。\todos

Some text.

\todo{make note}

しかし、新しい段落を開始したくありません\todo。または、ドキュメントの間隔が台無しになります。

これを回避するコマンドはありますか?

それまでの空白を消費するコマンド/パッケージがあれば、それ\todoを使用するように再定義できます。

編集:すべての間に % を追加すると、明らかに非常にイライラします。他に何か?

4

8 に答える 8

10

マクロが不要なスペースの前にある場合、\@ifnextchar と \@gobble を使用する場合、% は必要ありません。

次のようなものを考えてみてください (もちろん、序文で):

\makeatletter
\let\oldtodo\todo
\renewcommand\todo[1]{%
\oldtodo{#1}%
\@ifnextchar\par{\@gobble}{}}
\makeatother

そうすれば、次のようなものがある場合:

\todo{Stuff}

Things

と同じように動作します

\todo{Stuff}
%
Things

また

\todo{Stuff}
Things

このようなことは、次のようなマクロで一般化できます

\makeatletter
\newcommand\gobblepars{%
    \@ifnextchar\par%
        {\expandafter\gobblepars\@gobble}%
        {}}
\makeatother

\gobbleparsその後、スペースを食べたい場所ならどこでも使用できます (todo の後など)。todo を (上記のように) 再定義して、\gobbleparsその後に a を自動的に配置することもできます。

先頭の空きスペースを処理します。も使用できます\gobbleparsが、明示する必要があります。例えば:

Some text\gobblepars

\todo{Stuff}

\par が 2 行の間に現れないようにします。

于 2011-08-24T03:54:42.373 に答える
4

これを試して:

いくつかのテキスト。
%
\todo{メモを取る}
于 2009-08-21T13:38:48.357 に答える
3

テキストと todo ノートの間に改行を入れたり、単にコメントしたりしないでください。

Some text.
%
\todo{make note}
于 2009-08-21T13:39:50.493 に答える
2

どうですか

Some text.
%
\todo{make note}
%
some more text
于 2009-08-21T13:39:18.683 に答える
2

\endlinechar=-1空行が無効になるように設定します。段落を区切るために使用する必要があります。これは、区切り線\parに入力するよりも大きな苛立ちだと思いますが、%それがあなたが求めているものです。

于 2009-09-14T18:23:08.453 に答える
1

まだやるべきことが残っている作業をすべて \def タグ内に残しておき、それ以上やるべきことがなくなったら、それを削除して適切なドキュメントに移動するのはどうですか?

例えば

\def \par1
{
It was the best of times, it was the
}

\def \par2000
{
"Repression is the only lasting philosophy. The dark deference of fear and slavery, my friend," observed the Marquis
}

\def \paridunno
{
The end
}

二都物語、チャールズ・ディケンズ著

\par1
\todo{write a whole bunch of pages}
\par2000
\todo{Visit ghost of Christmas future, copy pages from finished book}
\paridunno
\todo{Think of a better ending}

これには、ソースの両方で文字通り \listoftodos を提供するという追加の利点があり、

出力で。

于 2011-01-31T05:39:46.567 に答える
0

\todo をテキストの真ん中に入れるだけです。改行なし、何もありません。

何とか何とかテキスト \todo{今すぐこれを実行してください!} さらにテキストを何とか何とか何とか。

私のコンピューター (win xp、miktex 2.7、texniccenter) では、これは問題なく動作し、改行は生成されず、余白に todo メモが配置されます。. .

于 2009-08-21T17:18:12.980 に答える