boost::shared_ptr などの一部のスマート ポインター テンプレートは、任意のオブジェクトを保持するために void でインスタンス化できます。
http://www.boost.org/doc/libs/1_39_0/libs/smart_ptr/sp_techniques.html#pvoid
以下は最小限の scoped_ptr 実装です。void を使用してインスタンス化すると、逆参照演算子で不正な「void への参照」が形成されていることについて、コンパイラからエラーが発生します。「置換の失敗はエラーではない」(SFINAE) ルールは、この状況をカバーしていないようです。
では、scoped_ptr を実装するにはどうすればよいでしょうか? 特に、テンプレートの特殊化を作成する代わりの方法はありますか? これにより、現実的なスマート ポインターの実装で大規模なコードの重複が発生します。
#include <cstdlib>
template<typename T>
void destroy(T* ptr)
{
delete ptr;
}
class scoped_ptr_impl_base
{
public:
virtual ~scoped_ptr_impl_base() { }
};
template<typename T, typename F>
class scoped_ptr_impl : public scoped_ptr_impl_base
{
public:
scoped_ptr_impl(T* ptr, F dtor)
: m_ptr(ptr), m_dtor(dtor)
{
}
virtual ~scoped_ptr_impl()
{
m_dtor(m_ptr);
}
private:
T* m_ptr;
F m_dtor;
};
template<typename T>
class scoped_ptr
{
public:
explicit scoped_ptr(T* ptr = 0)
: m_ptr(ptr),
m_impl(new scoped_ptr_impl<T, void (*)(T*)>(&destroy<T>))
{
}
template<typename F>
scoped_ptr(T* ptr, F dtor)
: m_ptr(ptr),
m_impl(new scoped_ptr_impl<T, F>(ptr, dtor))
{
}
~scoped_ptr()
{
delete m_impl;
}
T& operator*()
{
return *m_ptr;
}
T* operator->()
{
return m_ptr;
}
private:
T* m_ptr;
scoped_ptr_impl_base* m_impl;
scoped_ptr(const scoped_ptr&);
scoped_ptr& operator=(const scoped_ptr&);
};
int main()
{
scoped_ptr<void> p(std::malloc(1), std::free);
// scoped_ptr.cpp: In instantiation of `scoped_ptr<void>':
// scoped_ptr.cpp:76: instantiated from here
// scoped_ptr.cpp:56: error: forming reference to void
// (g++ 4.3.3)
return 0;
}