openoffice calc で、インターネットからダウンロードした csv ファイルを開きます。
列の 1 つは日付用です。日付の形式は dd/mm/yy です。また、左揃えになっています(テキストとして保存されていると思います)。
日付形式を yyyy-mm-dd に変更したいので、作成した mysql テーブルに収まるようにし、データ型が日付の列を持っています (そのため、前述の形式が必要です)。
そこで、openoffice calc で「日付」列を選択し、フォーマットを現在のフォーマットから必要なフォーマットに変更しようとしました。何も起こっていません。まったく変更はありません。
なにか提案を?文字セットとか関係あるの?