私は PrimeFaces 3.1.2、NetBeans 7.2、JSF 2.1、および GlassFish 3.1.2 を使用しています。
http://www.primefaces.org/showcase/ui/fileUploadAuto.jsf およびhttp://www.primefaces.org/showcase/ui/fileDownload.jsfから取得した実際のコードを使用しています。
ファイル アップロード コードを実行すると、まったく機能しません。ファイルはアップロードされず、成功メッセージは表示されません。ただし、ファイル サイズが上記のサイズを超えると、ファイル サイズが大きすぎるというメッセージが表示されます。
これが私の見解です:
<?xml version='1.0' encoding='UTF-8' ?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
xmlns:h="http://java.sun.com/jsf/html"
xmlns:f="http://java.sun.com/jsf/core"
xmlns:p="http://primefaces.org/ui">
<h:head>
</h:head>
<h:body>
<h:form enctype="multipart/form-data">
<p:fileUpload fileUploadListener="#{fileUploadController.handleFileUpload}"
mode="advanced"
update="messages"
auto="true"
sizeLimit="100000"
allowTypes="/(\.|\/)(gif|jpe?g|png)$/"/>
<p:growl id="messages" showDetail="true"/>
</h:form>
</h:body>
</html>
これが私のバッキングビーンです:
package com;
import javax.faces.application.FacesMessage;
import javax.faces.bean.ManagedBean;
import javax.faces.bean.SessionScoped;
import javax.faces.context.FacesContext;
import org.primefaces.event.FileUploadEvent;
@ManagedBean
@SessionScoped
public class FileUploadController {
public void handleFileUpload(FileUploadEvent event) {
FacesMessage msg = new FacesMessage("Succesful", event.getFile().getFileName() + " is uploaded.");
FacesContext.getCurrentInstance().addMessage(null, msg);
}
}
基本的に、PrimeFaces ショーケース ページのコードと同じです。
ファイル ダウンロード コードも同様です。ダウンロードをクリックしても何も起こりません。気づく前にポップアップが開いたり閉じたりします。get resource stream (ダウンロード部分) で述べたように、画像ファイルを配置していますが、何が問題なのかわかりません。コードも基本的に PrimeFaces ショーケース ページと同じです。
Netbeans の Glassfish にログやエラーが表示されません。また、必要に応じてログを有効にする方法もわかりません。