基本的に私はダンプファイルを作成します:
- デバッグ中:VC10デバッグ->名前を付けてダンプを保存...
- リリース中:Procexp->右クリック->ダンプの保存->フルダンプの作成...
1を介して、VC10(シンボルパス、デバッグソースファイルのすべてのセットアップが適切に設定されている)でダンプファイルを開くことができます。ソースコードを含むすべてのスタック情報と、すべての変数の値を確認できます。
2を介して、VC10(シンボルパス、デバッグソースファイルのすべてのセットアップが適切に設定されている)でダンプファイルを開くことができます。ソースコードですべてのスタック情報を確認できますが、すべての変数の値がありません。ローカル変数をデバッグウォッチウィンドウに配置しても、エラー:シンボル「xxx」が見つかりませんと表示されます。これを2に修正するにはどうすればよいですか?
ダンプデバッグをどのように設定しましたか?
シンボルパスの場合:
アクション->シンボルパスの設定->プロジェクトのDebug&Releaseフォルダーのpdbパスを追加し、MicrosoftSymbolServerを使用します。
デバッグソースパスの場合:
プロジェクトソリューションのダンプ->プロパティ->ソースファイルのデバッグ->プロジェクトファイルフォルダの追加
ところで:同じダンプファイルに対して、WinDbgも使用しており、すべてのスタック情報も表示できます(シンボルとソースパスを正しく設定した後)。
ありがとう