5

ブログで定期的に要求されたパスを取得していますが/#!、これがなぜなのか疑問に思っていました (ブログのどの URL/リソースとも一致しないため)。ユーザーエージェントは、これを要求するが、複数の異なる IP アドレスからの常に IE7 ブラウザーを言います。これを無視できるか、それとも何かする必要があるかを考えています。特に知りたいのは以下の点です。

  • 特定の Web ブラウザー/Web サーバー用の特別な URL のようなものですか?
  • 特定のエクスプロイトに関連していますか?

無視してもいいですか?

関連する場合、サイトは Windows azure でホストされ、MVC4 で実行されています。

4

2 に答える 2

7

ハッシュバン URLです。Facebook や Twitter などの一部の AJAX Web アプリケーションで使用されています。Google では、通常はクロールできない AJAX サイトをクロール可能にするために、特別な処理を行っています。

ただし、それらを使用するアプリをサイトで実行していない場合は、表示されないはずです。また、サーバー側でそれらを見るべきではありません。全体的なポイントは#、URL 内の a に続くすべてがフラグメント識別子であり、サーバーから URL を要求する前にユーザー エージェントによって取り除かれる必要があるためです。

編集:そのような URL を要求しているものを推測する必要がある場合は、バグのあるボットである可能性があります。明らかに IE のふりをしているという事実は、それが何も良いことをしていない可能性があることを示唆しています。多分それはある種のスパムボットです。いずれにせよ、そのような要求はおそらく無害であり、無視できます。気分が良くなる場合は、次のように明示的に拒否する書き換えルールをいつでも設定できます。

RewriteRule \x23 - [F]

#これにより、403 Forbidden エラーのある文字を含む URL のリクエストが拒否されます。

于 2012-12-27T02:15:04.890 に答える
2

まあ、#「ページ」を意味する有効なアンカーです。「!」を作ることもできます。アンカー、例えば

<!-- some html here -->
<a href="#!">Click me!</a>
<!-- lots more html -->
<div id="!">
   Wooaaaah!
</div>

だから私の推測では、あなたはそれを安全に無視することができます...しかし、それは単なる推測です;)

于 2012-12-27T02:15:55.520 に答える