対応するリンクがクリックされたときにページを目的の div に自動スクロールする jquery animate() に問題があります。FF と Safari では完全に機能しますが、クロムでは、クリックするとビューが div にジャンプして元の位置に戻り、必要に応じて関連する div にスクロールします。他のブラウザーが影響を受けていない場合、jquery がジャンプしている投稿を見たことがありますが、特に chrome ではそうではありません。
JSはこちら
function initialize_autoscroll(){
//Auto Scrolling Based on clicked links
$('#home_button').click(function(){
$('html, body').animate({scrollTop: 0}, 700);
});
$('#features_button').click(function(){
$('html, body').animate({ scrollTop: $("#features").offset().top -50}, 700);
});
$('#examples_button').click(function(){
$('html, body').animate({ scrollTop: $("#examples").offset().top -50}, 700);
});
$('#pricing_button').click(function(){
$('html, body').animate({ scrollTop: $("#pricing").offset().top -50}, 700);
});
}
$(document).ready(function(){
initialize_autoscroll();
});
スクロール機能を起動するタグのサンプルを次に示します。
<a id="features_button" href="#features"><i class="icon-plus"></i> Features</a>
リンク先のサンプル div を次に示します。
<div id="features" class="container-narrow" style="padding-bottom:50px">
</div