重複の可能性:
C ++の宣言されていない識別子(ただし、宣言されていますか?)
sprite.h(20): error C2065: 'Component' : undeclared identifier
コンパイルしようとするとエラーが発生します(他にもいくつかのファイルがあります)。以下はsprite.h
ファイルです。何がこの問題を引き起こしているのか、私は一生理解できません。
#ifndef SPRITE_H
#define SPRITE_H
#include "Image.h"
#include "Rectangle.h"
#include <string>
#include <SDL.h>
#include <vector>
#include "Component.h"
namespace GE2D {
class Sprite {
public:
Sprite();
Sprite(Image *i);
Sprite(Image *i, int x, int y);
Sprite(char *file, bool transparentBg, int x, int y, int w, int h);
virtual ~Sprite();
virtual void tick(SDL_Surface *screen, std::vector<Sprite*>* sprites, std::vector<Component*>* components);
virtual void handleEvent(SDL_Event eve);
virtual void draw(SDL_Surface *screen);
void setPosition(int x, int y);
const Rectangle& getRect() const;
const Image& getImage() const;
const Sprite& operator=(const Sprite& other);
Sprite(const Sprite& other);
protected:
private:
Image image;
Rectangle rect;
};
}
#endif
.cpp
ファイルtick()
では、次のように定義されています。
void Sprite::tick(SDL_Surface *screen, std::vector<Sprite*>* sprites, std::vector<Component*>* components) {}
tick()
現在のように2つのベクトルを取ることになっていますが、この問題を解決する可能性のある、より良い方法があるのではないでしょうか。
編集
要求に応じて、ここにComponent.h
もあります:
#ifndef COMPONENT_H
#define COMPONENT_H
#include "Rectangle.h"
#include "Component.h"
#include "Sprite.h"
#include <vector>
#include <SDL.h>
namespace GE2D {
class Component {
public:
Component();
virtual ~Component();
virtual void draw(SDL_Surface *screen) = 0;
virtual void tick(SDL_Surface *screen, std::vector<Sprite*>* sprites, std::vector<Component*>* components) = 0;
virtual void handleEvent(SDL_Event eve) = 0;
const Rectangle& getRect() const;
protected:
Component(int x, int y, int w, int h);
private:
Rectangle rect;
};
}
#endif