それを機能させるには、「ダウンレベルで明らかにされた条件付きコメント」を使用してください...
構文:
<![if IE]>
...statements...
<![endif]>
例:
<![if IE]>
<link href="@Url.Content("~/Content/global/global.ie.css")" rel="stylesheet" type="text/css">
<![endif]>
より詳しい情報:
ダウンレベルで明らかにされた条件付きコメント構文は、一部の検証サービスによって無効なHTMLとしてフラグが付けられます。追加の文字を追加して、公開するHTMLコンテンツの前後に有効なHTMLコメントを作成できます。
<!--[if !IE]>-->
YOUR HTML
<!--<![endif]-->
上記の例では、負の条件式により、InternetExplorerがダウンレベルで公開された条件付きコメントブロック内にHTMLコンテンツを表示できなくなります。ただし、条件式がtrueと評価された場合、最初のコメントの終了「->」がHTMLコンテンツとともにInternetExplorerに表示されます。これらの文字をInternetExplorerユーザーから隠すには、「
<!--[if !IE]><!-->
YOUR HTML
<!--<![endif]-->
例:
条件付きコメントの例をさらにいくつか示します。
<!--[if IE]><p>You are using Internet Explorer.</p><![endif]-->
<![if !IE]><p>You are not using Internet Explorer.</p><![endif]>
<!--[if IE 7]><p>Welcome to Internet Explorer 7!</p><![endif]-->
<!--[if !(IE 7)]><p>You are not using version 7.</p><![endif]-->
<!--[if gte IE 7]><p>You are using IE 7 or greater.</p><![endif]-->
<!--[if (IE 5)]><p>You are using IE 5 (any version).</p><![endif]-->
<!--[if (gte IE 5.5)&(lt IE 7)]><p>You are using IE 5.5 or IE 6.</p><![endif]-->
<!--[if lt IE 5.5]><p>Please upgrade your version of Internet Explorer.</p><![endif]-->
<!--[if true]>You are using an <em>uplevel</em> browser.<![endif]-->
<![if false]>You are using a <em>downlevel</em> browser.<![endif]>
<!--[if true]><![if IE 7]><p>This nested comment is displayed in IE 7.</p><![endif]><![endif]-->
ダウンレベルで明らかにされた条件付きコメントの有効なHTMLから取得したコンテンツ