6

autoconfマニュアルでは、AS_IFの代わりに使用することを提案していますifが、言及されていませんm4_ifAS_IFまた、よりも優先されるべきm4_ifですか?

マニュアルの「組み込みの制限」セクションでは、AS_IF移植性のために使用するように指示されていますが、AC_REQUIRE説明では、必要なマクロを展開するために使用するように記述されています。

私はいつも使うべきAS_IFですか?答えはイエスのようですが、それでも私は他のマクロで使用されているのを目にしますifm4_if使用しなくても大丈夫なのはAS_IFいつですか?

4

2 に答える 2

3

if/AS_IFとの根本的な違いに気づかなかったので、これについて混乱しましたm4_if。ユーザーがスクリプトを実行すると、通常のifとその条件が評価されます。逆に、マクロ展開中に条件が評価されます。AS_IFconfigurem4_ifautoreconf

if/AS_IFスクリプトの流れに影響します。m4_ifスクリプトの内容に影響します。

これは今では当たり前のように思えますが、最初はわかりませんでした。うまくいけば、これは他の誰かに役立ちます。

于 2013-01-14T01:54:59.890 に答える
2

AS_IF のもう 1 つの利点は、展開時に、ブランチ内のマクロに必要なすべてのマクロがテスト前に展開されることです。

マニュアルを参照してください。

于 2013-01-08T00:16:41.320 に答える