私はCSSファイル用の単純なルビーパーサーを書いていますが、CSSのブロック(つまり、セレクターとそれに続く中括弧の間のすべて)をルビーオブジェクトとして取得する方法にちょっと困惑しています。私の暗くて厄介な魔法を実行してください。
理想的には、各属性/値とセレクターで ruby ハッシュを取得したいと考えています。これを行う方法を明確で理解しやすい方法はありますか?
私はCSSファイル用の単純なルビーパーサーを書いていますが、CSSのブロック(つまり、セレクターとそれに続く中括弧の間のすべて)をルビーオブジェクトとして取得する方法にちょっと困惑しています。私の暗くて厄介な魔法を実行してください。
理想的には、各属性/値とセレクターで ruby ハッシュを取得したいと考えています。これを行う方法を明確で理解しやすい方法はありますか?
誰もがパーサーを書くべきです。
これで始められるはずです...
require 'parslet'
require 'ostruct'
require 'pp'
class Parser < Parslet::Parser
rule(:opencurl) { str('{') }
rule(:closecurl) { str('}') }
rule(:space) { str(' ') }
rule(:space?) { space.maybe }
rule(:comma) { str(',') }
rule(:semi) { str(';') }
rule(:colon) { str(':') }
rule(:eol) { str("\r").maybe >> str("\n") }
rule(:eol?) { eol.maybe }
rule(:indent?) { str(" ").repeat(0) }
rule(:ws?) {indent? >> eol? >> indent?}
rule(:value) { (semi.absent? >> any).repeat(1).as(:value) } #cheating
rule(:word) { match['a-zA-Z0-9'].repeat(1) }
rule(:property) { (word >> (str("-") >> word).repeat(0)).as(:property) }
rule(:setting) { (indent? >> property >> colon >> indent? >> value >> semi >> eol?) }
rule(:body?) { setting.repeat(0).as(:body) }
rule(:block) { opencurl >> ws? >> body? >> ws? >> closecurl >> ws? }
rule(:selector_expression) { (opencurl.absent? >> any).repeat(1) } #cheating
rule(:scope) { ws? >> selector_expression.as("selector") >> indent? >> block.as(:settings) }
rule(:css?) { (eol.repeat(0) >> scope).repeat(0) }
root(:css?)
end
class MyTransform < Parslet::Transform
rule(:property => simple(:p), :value => simple(:v)) { OpenStruct.new(p:p,v:v) }
rule(:body => sequence(:b)) { b.each_with_object({}){|i,o| o[i.p] = i.v} }
end
css = <<-css
h2{ background-image: url(abc);}
#bob {
background-image: url(abc);
background-color: red;
}
css
par = Parser.new.parse(css)
tar = MyTransform.new.apply(par)
pp tar
出力:
[{"selector"=>"h2", :settings=>{"background-image"=>"url(abc)"}},
{"selector"=>"#bob ",
:settings=>
{"background-image"=>"url(abc)", "background-color"=>"red"}}]
コメントで述べたように、楽しいエクササイズを超えて自分で行うのはばかげています. css ファイルを文字列に読み込み、正規表現でスキャンします。
http://www.ruby-doc.org/core-1.9.3/String.html#method-i-scan
正規表現のテスト用: http://rubular.com/