Oracle Database 11.2.0.1 64 ビット Standard Edition One (ami-31739c58) を使用して EC2 Linux ボックスを作成しました。インスタンスは正常に動作しています。次のように入力して、ssh (Mac OS Lion のターミナル) を使用して、パーソナル コンピューターからボックスに接続できます。
ssh -i predikto1.pem root@ec2-54-235-243-231.compute-1.amazonaws.com
TNS 経由でポート 1521 を開く新しい EC2 セキュリティ グループを作成しました。tnsnames.ora
ファイルを更新して、正しいパブリック DNS を含めました。ラップトップ (Macbook Air) から SQL Developer を使用して Oracle DB に接続できました。
EC2 インスタンスを停止し、数日待ってから、インスタンスのバックアップを開始しました。パブリック DNS 名が変更されました。そこでtnsnames.ora
、コンピューターのファイルに移動し、ホスト フィールドを更新して、最新の (新しい) パブリック DNS を反映させました。
oradb=
(DESCRIPTION=
(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=ec2-54-235-243-231.compute-1.amazonaws.com)(PORT=1521))
(CONNECT_DATA=
(SID = oradb)
)
)
SQL 開発者を使用してラップトップから EC2 上の Oracle DB に接続しようとしましたが、
エラー: TNS リスナーは現在、接続記述子で指定された SID を認識していません。
EC2 インスタンス画面で Elastic IP を作成してみましたが、インスタンスに割り当てました。TNSNAMES.ORA ファイルの IP アドレス (IP は 54.235.243.231) をホスト ec2-54-235-243-231.compute-1.amazonaws.com に置き換えてもうまくいきません。再起動しましたが何もありません。