0

私は BDD フレームワークCucumber-cppをしばらくの間使用してきましたが、大きな問題はありませんでしたが、モジュールの機能セットを拡張すると、いくつかのリンカー エラーが発生することが判明しました。

設定:

  • Linux
  • きゅうり-cpp
  • メイクファイル

次から始めると:

# ./test1.feature
Feature: test with a single cpp file

Scenario:
    Given I'm a test
    When a trig happens
    Then light should be ON

// ./step_definitions/f1.cpp
#include <boost/test/unit_test.hpp>
#include <cucumber-cpp/defs.hpp>

#include <iostream>

using namespace std;

GIVEN("I'm a test")
{
    cerr << "Given..." << endl;
}

WHEN("a trig happens")
{
    cerr << "Trig!" << endl;
}

THEN("light should be on")
{
    cerr << "light ON..." << endl;
}

これをmakeでビルドすると、問題なくテストバイナリが生成され、キュウリを介した実行は期待どおりに機能します。

しかし、別の機能ファイル (テストする別の機能を記述したファイル) を追加すると、

# ./test2.feature
Feature: another set of feature to impl.

Scenario: extra code
    Given I'm another test code
    When a trig happens
    Then light should be OFF

関連付けられたテスト ファイルを使用して、

// ./step_definitions/f2.cpp
#include <boost/test/unit_test.hpp>
#include <cucumber-cpp/defs.hpp>

#include <iostream>

using namespace std;

GIVEN("I'm another test")
{
    cerr << "Given ANOTHER..." << endl;
}

これら 2 つのファイルをコンパイルすると、次のリンカ エラーが発生します。

$  make build
mkdir -p ./objs
mkdir -p ./build
compiling step_definitions/f1.cpp
gcc -c -g -O0 -DDEBUG -Wall -Werror  -DBOOST_ALL_DYN_LINK  -I/usr/local/include -o objs/f1.o -c step_definitions/f1.cpp
compiling step_definitions/f2.cpp
gcc -c -g -O0 -DDEBUG -Wall -Werror  -DBOOST_ALL_DYN_LINK  -I/usr/local/include -o objs/f2.o -c step_definitions/f2.cpp
building feature-test...
gcc  -DBOOST_ALL_DYN_LINK  -I/usr/local/include  -L/usr/local/lib -o feature-test objs/f1.o objs/f2.o -lcucumber-cpp -lboost_regex -lboost_system -lboost_thread -lboost_unit_test_framework -lboost_date_time   
objs/f2.o: In function `toSourceString':
/usr/local/include/cucumber-cpp/internal/step/StepManager.hpp:161: multiple definition of `CukeObject0::cukeRegId'
objs/f1.o:/usr/local/include/cucumber-cpp/internal/step/StepManager.hpp:161: first defined here
objs/f2.o: In function `CukeObject0::body()':
/home/fred/dev/cuketest/step_definitions/f2.cpp:16: multiple definition of `CukeObject0::body()'
objs/f1.o:/home/fred/dev/cuketest/step_definitions/f1.cpp:15: first defined here
collect2: ld returned 1 exit status
make: *** [build] Error 1

生成された obj ファイルを見ると、次のようになります。

$  nm objs/f2.o | grep "cukeRegId"
0000000000000395 t _GLOBAL__sub_I__ZN11CukeObject09cukeRegIdE
0000000000000000 B _ZN11CukeObject09cukeRegIdE
$  nm objs/f1.o | grep "cukeRegId"
000000000000069e t _GLOBAL__sub_I__ZN11CukeObject09cukeRegIdE
0000000000000000 B _ZN11CukeObject09cukeRegIdE
0000000000000004 B _ZN11CukeObject19cukeRegIdE
0000000000000008 B _ZN11CukeObject29cukeRegIdE

問題は、cukeRegId 関数が 2 つの obj ファイルでまったく同じ装飾名を持っているように見え、リンカー エラーが発生します。今、私はこれをどのように防ぐことができるかについて行き詰まっています。

4

2 に答える 2

1

これについてインターネットを掘り下げると、その特定の問題に関連するバグエントリが見つかりました。リンカ時のオブジェクト命名衝突を避けるために、各 cpp ファイルでCUKE_OBJECT_PREFIXの一意の定義値を宣言する必要があることが判明しました。

于 2013-01-21T19:21:29.537 に答える
0

私はそれが古いスレッドであることを知っています。しかし、このページで言及されている最も簡単な解決策を強調したかっただけです。それは、cuke ステップ定義を匿名名前空間に配置することです。

于 2015-11-12T08:46:27.557 に答える