FreeBSD の /bin/sh にインストール シェル スクリプトを記述しようとしています。
DialogOptions='--trim --ok-label "次へ" --backtitle "ワークステーション インストーラー"'
dialog $DialogOptions --max-input 4 --cancel-label "中止" --inputbox "入力してください"
上記はエラーで終了します
エラー: 不明なオプション インストーラー。
DialogOptions 変数をダイアログに渡すと、引用符の解釈が異なると思います。なぜそうなるのか途方に暮れています。
また、ok ラベルに [次へ] ではなく [次へ] と表示されていることにも気付きました。