OPEN_ALWAYS
作成処理とWindows APICREATE_ALWAYS
のCreateFile()関数の違いを説明できる人はいますか?
私には、どちらも「ファイルがまだ存在しない場合は作成する」だけのようです。
OPEN_ALWAYS
作成処理とWindows APICREATE_ALWAYS
のCreateFile()関数の違いを説明できる人はいますか?
私には、どちらも「ファイルがまだ存在しない場合は作成する」だけのようです。
CREATE_ALWAYS
また、ファイルが既に存在する場合は内容を切り捨てます。一方、OPEN_ALWAYS
既存のファイルを上書きすることはありません。
さまざまな値が表形式でどのように機能するかを次に示します。
| When the file...
This argument: | Exists Does not exist
-------------------------+------------------------------------------------------
CREATE_ALWAYS | Truncates Creates
CREATE_NEW +-----------+ Fails Creates
OPEN_ALWAYS ===| does this |===> Opens Creates
OPEN_EXISTING +-----------+ Opens Fails
TRUNCATE_EXISTING | Truncates Fails