13

作業中のプロジェクトに含めたいライブラリのソースをダウンロードしました。[プロパティ] ページ > [構成プロパティ] > [C/C++] > [プリプロセッサ] で。[プリプロセッサ定義] ドロップダウン メニューから [編集] をクリックします。

ダイアログの下半分には「継承された値」が表示されます。これらは読み取り専用です。編集できるように、これらの値がどこに設定されているかを知りたいです。

4

2 に答える 2

18

これらの設定は、いくつかの場所から取得できます。それらのいくつかは、プロジェクトの他の場所の設定からのものです。たとえば、Project->Properties->General->Character Set を "Use Multi-byte Character Set" に設定すると、継承された値のリストに _MBCS が表示されます。これらの設定は、プロパティ階層に含まれるプロパティ ファイル (.props) から取得することもできます。これらは、[プロパティ マネージャー] タブに移動すると表示されます。他にもずるい方法があります。たとえば、.props ファイルを直接ハックしなければならなかった .props ファイルがあり、その結果、プロパティ マネージャーに表示されません。他にもいくつか方法があるかもしれませんが、私が知っている方法はいくつかあります。

于 2013-10-03T16:36:51.440 に答える